2023年10月02日

秋の例大祭終了

途中で雨には見舞われましたが、
秋の例大祭を無事に執り行うことができました。
お越しくださった皆様、ありがとうございました。
posted by 天台寺 at 20:31| イベント報告

2023年09月03日

令和5年秋の例大祭のお知らせ

下記の日程で秋の例大祭を開催いたします。
今回は高橋美清師による法話があります。
皆様、どうぞお越しください。

------------------------------------------------------------------
天台寺秋の例大祭

令和5年10月1日(日)
場所:天台寺境内

10:00〜 浄法寺太鼓演奏
10:30〜 天台寺舞楽公演
11:00〜 神輿渡御
11:30〜 駒ケ嶺新山神楽奉納
13:00〜 法話「一隅を照らす
         〜それぞれの「真心」をみつめて〜」
      天台宗僧侶 橋美清師

20230903.jpg

14:30〜 厄除開運・疫病退散祈願護摩供
------------------------------------------------------------------
posted by 天台寺 at 13:42| お知らせ

2023年06月25日

第20回天台寺あじさい祭りのお知らせ

おかげさまで、天台寺あじさい祭りは20周年を迎えました。
それを記念して、今年は新しいイベントも企画しました。
皆様、ぜひご参加ください。

●あじさい祭り
日時:令和5年7月15日(土)午前10時〜午後2時
場所:天台寺境内

@20周年記念あじさい植樹
希望する来場者(先着50名)で、あじさいの記念植樹を行います。
 午前10時〜 境内にて受付
 午前10時半〜 天台寺周辺で植樹

A「笑顔の豆地蔵を探せ」ゲーム
当日境内で発表する「笑顔の豆地蔵の写真」と同じ豆地蔵を探して、自分の携帯電話で写真を撮って本部に来ると、先着100名に商工会女性部売店で使用できる商品券300円をプレゼント。
 午前10時〜 順次受付

B20周年記念品プレゼント
当日、拝観料をお支払いの方先着350名に「あじさいの根付お守り」をプレゼント。

C商工会女性部による売店
境内にて串もちや玉こんにゃくなどを販売。

D天台寺観光ボランティアガイドによる案内
本堂や周辺施設を無料でガイドします。

●あじさい祭り俳句コンクール
受付期間:令和5年7月1日(土)〜25日(火)
お題:あじさい、当季雑詠
表彰:実行委員長賞1点、二戸市長賞1点、天台寺賞1点、佳作、小学生の部、中学生の部
投句方法:天台寺境内、桂清水、滴生舎前の3ヶ所に設置されている投句箱に投稿するか、実行委員会事務局に直接応募

●天台寺・夏写真コンテスト
受付期間:令和5年7月1日(土)〜25日(火)
題材:期間中の天台寺周辺風景、または浄法寺町内の様子を収めた写真
表彰:特選1点、入選、佳作
規格等:カラープリント2L(キャビネ版以上)
応募方法:題名や撮影年月日、撮影場所等を記入した応募票を作品裏に貼付の上、実行委員会事務局に直接応募

●あじさい祭り期間限定版御朱印の販売
期間:令和5年7月1日(土)〜25日(火)

【天台寺あじさい祭り実行委員会】
〒028-6854
岩手県二戸市浄法寺町下前田37-4
電話 0195-38-2416
FAX 0195-38-2674
(二戸市商工会浄法寺支所内)
posted by 天台寺 at 15:39| お知らせ

2023年05月06日

令和5年春の例大祭終了

5月5日、春の例大祭が無事終了いたしました。
比較的過ごしやすい天気だったのではないでしょうか。
お越しくださった皆様、ありがとうございました。

二戸大作太鼓.jpg
二戸大作太鼓の奉納

神輿渡御.jpg
神輿渡御

瀬尾さん講演.jpg
瀬尾まなほ氏による講演
posted by 天台寺 at 20:13| イベント報告

2023年03月31日

春の例大祭を開催します

5月5日に天台寺春の例大祭を開催いたします。
本堂と仁王門の保存修理工事やコロナ禍の影響により
実に9年ぶりの開催となります。

今回は瀬戸内寂聴名誉住職の秘書を務められていた
瀬尾まなほ氏による講演も行われます。

まなほさん写真.png

皆様、どうぞご来場ください。

----------------------------------------------------------------------------------------
天台寺春の例大祭

令和5年5月5日(金・祝)
場所:天台寺境内

10:30〜 二戸大作太鼓奉納
11:00〜 天台寺舞楽公演
11:30〜 神輿渡御
12:00〜 駒ケ嶺新山神楽奉納
13:30〜 講演「寂聴先生が繋いでくれたご縁〜天台寺〜」
     瀬戸内寂聴名誉住職秘書 瀬尾まなほ氏
14:30〜 厄除開運・疫病退散祈願護摩供

終日:花まつり、天台寺ボランティアガイドによる案内

例大祭特別御朱印.png
例大祭当日限定御朱印を志納金千円で頒布します

【拝観料】300円(中学生以下は無料)
【駐車場】天台寺駐車場は利用料金500円
     向田多目的広場と滴生舎駐車場は無料

天台寺周辺案内図(2023年時点).png

天台寺 春の例大祭 A4チラシ.pdf

----------------------------------------------------------------------------------------
posted by 天台寺 at 11:40| お知らせ