
現在保存修理工事が行われている天台寺本堂の一般見学会を10月28日(土)に開催いたします。
小学4年生以上でしたら、どなたでも見学できます。
午前は解説なしの自由見学(事前申し込み不要)、午後は解説付きの見学(要事前申し込み)を予定しております。
どうぞ御参加ください。
【日時・場所】
10月28日(土) 雨天決行
天台寺本堂(車でお越しの方は天台寺専用駐車場を御利用ください)
10〜12時
解説なしの自由見学(事前申し込み不要)
12時〜12時半
修理工事の解説付き見学(要事前申し込み、先着20人まで)
12時半〜13時
修理工事の解説付き見学(要事前申し込み、先着20人まで)
【申し込み・問い合わせ先】
天台寺本堂及び仁王門保存修理委員会事務局(二戸市教育委員会文化財課内)
TEL 0195-23-8020
申し込み締め切り:10月27日(金)
【その他】
・成人の方は文化財保護協力金300円をお納めください
・小学生には必ず保護者の方が同伴してください
・工事現場内の見学であり、狭くて急な階段もあるため、歩きやすくて少々汚れてもかまわないような服装・履物でお越しください(サンダル、ハイヒール等は不可)
・安全確保のため見学時にはヘルメットを着用していただきます(主催者側で用意します)
・工事現場内での撮影は可能ですが、Facebook等のSNSへの投稿は禁止とさせていただきます
・当日は天台寺観光ボランティアガイドによる境内案内も行います(無料)
・修復工事費用として2000円以上御寄進くださった方は当日、本堂の屋根葺き材として用いられる板にお名前や願い事等を記入できます
・その他、現場での案内や指示に従っていただけますようお願いいたします
【お知らせの最新記事】