2020年06月21日

落慶法要、無事終了

本堂と仁王門の保存修理工事終了を記念する落慶法要が
本日、無事に執り行われました。

20200621_01.JPG
清々しい晴天の下の本堂

20200621_02.png
菅野澄順住職の読経

20200621_03.png
散華(さんげ)と呼ばれる、
ハスの花を模した色紙を巻く儀式

20200621_04.png
菅野住職の挨拶

20200621_05.png
藤原淳二戸市長からの祝辞

瀬戸内寂聴名誉住職からも
「広く皆様に参拝していただけることを願っています」と
お祝いの言葉が寄せられました。

6年半に及ぶ保存修理工事を終え
無事にこの日を迎えられたのも
皆様の温かい御支援があってのことです。
本当にありがとうございました。
心よりお礼申し上げます。
posted by 天台寺 at 21:49| イベント報告

2019年07月20日

ミニコンサート無事終了

あじさい祭りミニコンサートは本日無事に終了しました。
強い日差しが照り付けるというほどの暑さではなく
比較的過ごしやすい天気だったのでホッとしています。
おかげさまで多くの来場者に恵まれ
商工会婦人部による売店の売れ行きも好調だったようです。

20190720_01.jpg
二戸大作太鼓

20190720_02.jpg
筝曲生田流奏絃会

20190720_03.jpg
軽米町円子よさこい組「どっこいしょ」

20190720_04.jpg
馬渕川吟詠会

20190720_05.jpg
九戸政実武将隊

20190720_06.jpg
合唱団かつら

20190720_07.jpg
境内を彩るアジサイ
posted by 天台寺 at 17:38| イベント報告

2019年05月06日

御山まつり、無事終了

5月5日、境内にて御山まつりが行われました。
この日の二戸市の最高気温は27.3度。夏のような暑さの中、
お越しくださった皆様、演じてくださった皆様、ありがとうございました。

20190505_01.JPG
花吹雪が境内を彩りました。

20190505_02.JPG
花を飾り、甘茶を像にかけたり飲んだりして
お釈迦様の誕生を祝いました。

20190505_03.JPG
天台寺舞楽。

20190505_04.JPG
坂本七ツ物。

20190505_05.JPG
呑香稲荷神社の神代神楽。

20190505_06.JPG
九戸政実武将隊。

20190505_07.JPG
駒ヶ嶺新山神楽。

20190505_08.JPG
桜はもう終わりかけていますが
代わりに鮮やかな黄色の山吹があちこちに咲いています。
行楽には良い季節、是非天台寺へお越しください。
posted by 天台寺 at 11:38| イベント報告