スマートフォン専用ページを表示
桂の寺より
イベントの模様や四季折々の表情などをお届けします。
TOP
/ 天台寺の四季
- 1
2
3
4
5
>>
2020年07月19日
アジサイが見頃です
曇りや小雨続きの、梅雨らしい天気な二戸市ですが
このしっとりとした雰囲気もアジサイには似合います。
境内のあちこちで色とりどりに咲き、見頃となっています。
感染症対策にはお気を付けて、是非いらしてください。
posted by 天台寺 at 08:51|
天台寺の四季
2019年07月09日
梅雨の晴れ間
境内のアジサイがだいぶ見頃となってきました。
長く咲く花なので
1ヶ月くらいはあちこちで目を楽しませてくれそうです。
また、鐘楼の傍ではナツツバキ(別名シャラノキ)が咲いています。
しばらくは暑すぎない程度の天気が続きそうです。
姿を現した本堂やアジサイを見にいらしてください。
posted by 天台寺 at 14:34|
天台寺の四季
2019年06月19日
梅雨入り
先週末、東北北部も梅雨入りしました。
梅雨から夏の時期にかけてといえばアジサイですが
まだほんの一部ながらも色づき始めました。
現在はミヤコワスレの花が見頃です。
また、毘沙門堂脇の池のほとりの木には
今年も「あれ」が出現しました。
白い餅のような塊。
実はモリアオガエルの卵です。
卵は池の上に張り出した木の枝に産み付けられ
孵化したオタマジャクシはそのまま池に落ちて泳ぎ出します。
この時期の天台寺のひそかな名物(?)です。
posted by 天台寺 at 20:46|
天台寺の四季
- 1
2
3
4
5
>>
検索ボックス
<<
2024年01月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
(01/19)
拝観料改訂のお知らせ
(12/17)
年末年始と、どんと焼きのお知らせ
(10/02)
秋の例大祭終了
(09/03)
令和5年秋の例大祭のお知らせ
(06/25)
第20回天台寺あじさい祭りのお知らせ
カテゴリ
お知らせ
(36)
イベント報告
(12)
天台寺の四季
(14)
過去ログ
2024年01月
(1)
2023年12月
(1)
2023年10月
(1)
2023年09月
(1)
2023年06月
(1)
2023年05月
(1)
2023年03月
(1)
2023年01月
(1)
2022年10月
(1)
2022年09月
(1)
2022年06月
(1)
2022年04月
(1)
2022年01月
(1)
2021年10月
(1)
2021年09月
(1)
2021年07月
(2)
2021年06月
(1)
2021年03月
(1)
2021年01月
(1)
2020年10月
(1)
RDF Site Summary
RSS 2.0